| 第5回船場減災展2015ワークショップ | |||||
| 実施日:2015年10月9日(土)・10日(日)実施 | |||||
| 会 場:大阪ガスビル、淀屋橋odona | |||||
〈船場減災展〉 |
|||||
| テーマ: | 企業BCPと船場地区の減災活動の結び付け | ||||
| 目 的: | 船場地区住民・ワーカーの減災意識とスキルの向上、減災によるまちの活性化 | ||||
| 内 容: | 減災スキル向上のためのワークショップと、減災意識を高めるシンポジウム このうちワークショップでは、本町と淀屋橋の2エリアを実際に歩いて、まちの減災課題を見出してまとめを作成しました。 |
||||
| 参加者: | ワーカー、RCメンバー、まちづくり団体、障害者支援団体、コンサル会社 | ||||
| 【まち歩きでつくる減災力マップ】はこちら | |||||
|
|||||
| ワークショップ(まち歩き)の様子 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |



